|
家屋形態 |
マンション |
工事金額 |
700万円 |
築 年 数 |
30年以上 |
施工面積 |
60㎡ |
家族構成 |
夫婦 |
工 期 |
2ヶ月 |
お客さまの声 |
引っ越しに伴い、今まで一度もリフォームをした事がありませんでしたが、スケルトンリフォームで一新して暮らしたいと思いインターネットで会社を探していたところ、御社のホームページにたどり着きました。豊富な施行実例、充実したリフォーム情報を見て、自分たちの理想の住まいに施行してくれそうと感じたのが御社にお願いするきっかけになりました。クラシカルなテイストにしたいというのがリフォームのテーマでした。こだわりのキッチンをはじめ、全体的にも大満足の住まいになりました。築年数の古さを感じることなく新築のように仕上がりこれからの生活が楽しみです。ありがとうございました。 |
アレックス
のコメント |
お客様のご希望を叶えるために素材や配色を工夫しました。壁は塗装にしたいとのお考えでしたが、コストの面から凹凸のない塗装調の壁紙をご提案させて頂きました。薄い壁紙だったので、壁下地の不陸が出ないように細心の注意で施行し、お客様のご希望を叶えることが出来ました。また、白のドアにドアノブはゴールドのものをセレクトしアンティークな印象にしました。 |
キッチン(I型)
 |
 |
キッチンの場所を大移動し、配管等をすべて新調しました。換気扇のダクトは、以前のダクトを使用する為どのように施すか苦労しましたが、まるで建物の梁のように囲いをし、冷蔵庫の上部に存在感を消して配置しています。 |
 |
キャビネットも含めてフルオーダーのカウンターです。ダイニングテーブルとしても使用できるように、高さやサイズが緻密に計算されているので、ちょうど良い高さで食事ができます。シカモア柄というキッチンと同じ面材で造作し、キッチンと同化させています。 |
 |
オーダーカウンターは、キッチン本体の向かい側に炊飯器などが入る家電収納スペースとオープン棚を、左側にもオープン棚を用意したので、食器、調理器具など、こまごましたものもすっきりしまえます。キッチンのサイドは、ダイニングから使用する扉付き収納になっており、ちょっとしたものでも収納する事が可能です。 |
 |
|
部 位 |
キッチン( I 型) |
工事金額 |
150万円 |
施工面積 |
20㎡ |
お客さまの声 |
造作カウンターは、キッチンメーカーのオプションのように色調を合わせて造って頂いたので、違和感がなくキッチン全体がまとまりました。サイズや仕様も使いやすいように自由にオーダー出来たのでとても満足です。レンジフードは手入れがしやすく換気風量が大きいタイプにしたので、リビング側に調理のニオイが漏れにくく、思いきった料理が可能になりました。床は幅広のフローリングで、木目が強調されていて、全体的にイメージ通りになったと思います。 |
廊下
 |
 |
廊下の右側の壁は、デコレートモールで額縁のように飾り、優雅なムードを演出しています。単調な一面の壁が、クラシカルで重厚な表情に。縁付きのデザインのドアとコーディネートしているので、空間全体に一体感が生まれています。 |
部 位 |
廊下 |
工事金額 |
100万円 |
施工面積 |
10㎡ |
お客さまの声 |
照明にもこだわり、柔らかな光を出すダウンライトとダイニングキッチンには雰囲気のあるペンダントライトを設置して空間のアクセントにしました。廊下の照明も、落ち着きがあり温かさが感じられるデザインを選びました。ドアのハンドルや丁番・金具部分を金色で整えたので、重厚な雰囲気が出ています。 |
リフォーム 世田谷区 江東区 目黒区 東京都 アレックス
|