最近、新築のマンションはペットを飼育可能なマンション なども多くなっており、お客様がマンションを決めた理由の上位にも「日当たり」「住宅環境」「交通の便」などに次いで「ペットを飼えるから」という項目が挙げられるようになりました。さらに進んだところでは、ペット共生型住宅 を建築される方もいらっしゃいますし、ペット共生型賃貸マンションなども建築されております。リフォームによって、ペットと共により快適にお住まいになりたいという要望も最近では非常に多くなってきました。ここでは、ペットと快適にお住まいになる為のリフォームを紹介させていただきます。
床を変える場合、一番簡単にできるのはクッションフロアーやフロアータイルといった素材に張替える工事です。水廻りに使用する材料ですので、水や汚れに強くお手入れも容易です。また、フローリングよりも滑り難いので怪我をする心配も少ないです。フローリングにされる場合、最近のフローリング材は、耐アンモニアの性能を持ったものや耐傷性能(引っ掻き傷に強い)を持ったものなどが発売されておりますので、今まで問題とされていた水への耐久性や、爪などでの引っ掻き傷についても改良されております。また暑い夏の日もヒンヤリとしていますので、ワンちゃんも喜ぶのではないでしょうか。その他に、人気のある床材としてはコルクがあげられます。適度なクッション性能と耐水性を持ち、滑り難いのが特徴です。
■ ウッドワン コンビットリアージュ
三層構造なので強度にすぐれ、防滑性と耐傷性も兼ね備えた、ペットにもやさしい高性能床材。
■ 大建工業 ワンラブフロア
犬の歩行に配慮した滑りにくさと汚れにくさ、傷に強く変色し難いことが特徴。ペットと飼い主両方の視点から考えた機能を合わせ持つペット共生住宅用フローリング
■ 大建工業 ワンパークマット
臭いがつきにくく、またアレルギー物質を抑制してくれる機能を付加しているマット。階段回りなどペットが滑って怪我をしそうな部位への部分敷きにも対応。
■ ロンシール工業 コルクフロア
セラミック塗装の中にあるマイクロビーズが適度な滑止め効果を発揮しますのでご家族はもちろん、ペットにとっても快適な床材です。また爪による傷が付きにくく、汚れや臭いの元が拭き取りやすい床材です。
■ 大建工業 イオニカ
室内で反響すると耳障りなペットの鳴き声には、天井材で対応。優れた吸収性で鳴き声を吸収、音の響きを整えます。さらに、天井付近に溜まりがちなニオイを消臭、ペットのアレルギーの原因になる乾燥や湿気も防ぎます。
壁のリフォームで簡単にできるものは、クロスの貼り替えです。特に気になるのが、ネコちゃんの引っ掻き傷ですが、ペット用耐久性クロスでは表面を強化し、爪による引っ掻き傷に対して通常ビニールクロスの約10倍の強度を持っております。また、耐衝撃に対しては約3倍の強度を持っており、表面は特殊加工してあり、汚れが落ちやすいなどの機能も持っております。また、臭いが気になる方は消臭・抗菌クロスを使用すれば、良い香りはそのままで、悪臭成分だけを取り除いてくれます。また、見切り材を使用して腰の高さで、上下貼るクロスを変えてあげると、たとえ傷が着いてしまっても次回の貼り替えの時に見切り材より下の部分だけの施工で事足ります。その他のお勧めとしましては、腰の高さまで板を張る腰壁も傷に強くお手入れもし易く、お部屋の雰囲気もでます。また、INAXのエコカラットなどのタイルを貼ると消臭の効果も期待できます。
■ LIXIL エコカラット
ペットの排便のニオイなど悪臭原因物質を吸着し、お部屋の空気をさわやかに保ちます。ニオイが97%軽減したという調査結果もでています。
■ 大建工業 さらりあ~と
体で毛を覆われたペットにとって、静電気を起こす乾燥や、カビ・ダニの原因となる湿気は悩みの種。気になるペットのニオイを軽減する消臭機能も備えました。
■ 大建工業 NEWレセプトRⅢハードタイプ (腰壁)
ひっかきキズが付きやすい壁は、耐傷性に優れた腰壁でガード。抜け毛やホコリが溜まりにくい巾木を併用すれば、清掃性もアップ。毎日の掃除がラクになり、ニオイやアレルギーの元を溜め込まず、空間を清潔に保てます。
■ 大建工業 ペットドア
大建工業では、ペットが通れるくぐり戸付きのドアを販売しております。176㎜×274㎜の開口を設けてあり、これは小型から中型のペットが通り抜けることができるサイズになっております。その他にも、怪我をしないように、くぐり戸の素材が柔らかいもので作られてあったり、マグネットのストッパーが付いていて、ペットがくぐらない時はピッタリと扉が閉まったりと、様々な工夫を凝らしてあります。特に自由に動き回りたいネコちゃんにはうれしいドアです。ロックもできるので来客の時のプライバシーも守れます。レバーハンドルも ネコ型、犬型があります。
猫ちゃんのストレス解消の為に室内壁面に棚を所々段違いに作ってあげれば、ちょっとした遊び場にもなりますし、また梁などを壁面でかこわないで、わざと見せる梁にしてあげたり、歩けるだけのスペース(キャットウォーク)などを作ってあげるとるとくつろぎの空間になるかもしれません。またペット専用のトイレを別に作ってあげれば、スペースもそれ程取らずに、あまり御客様に見せたくない部分を隠す事ができます。