スケルトンリフォーム
中古×リノベーション
戸建住宅
賃貸物件
耐震・性能向上
シンプル
| 築年数 | 30年以上 | 
|---|---|
| 工事金額 | 1,780万円 | 
| 施工面積 | 58㎡ | 
| 家族構成 | 夫婦 | 
| 工期 | 2ヶ月 | 
| お客様のご要望 |   随分と築年数が経ち、耐震にも不安があったので、思い切って大規模なリフォームをすることにしました。前々から私共には広すぎると感じていたので一階部分は賃貸として、2階部分を私共の自宅としてプランニングをして頂きました。何社かにご相談をした中でも、デザイン性に優れていた御社にお願いすることにしましたが、仕上がりにも大変満足しております。 | 
                              
| アレックスのコメント | 耐震補強をして、安心してお住まい頂ける耐震強度を確保いたしました。また、賃貸併用住宅としてのプランニングも今回の重要なポイントです。特に2階のオーナー様のお住まいは、お料理教室としてもお使いになるということで、キッチンには力を入れてプランいたしました。お客様に気に入って頂く事ができ、弊社としても大変嬉しく思っております。 | 
リフォーム箇所
リビングダイニング
.jpg)
  白を基調とした明るく広々とした印象のリビングダイニングです。既存の斜め天井を活かして、間接照明を設けました。光の演出によって奥行感がでて、天井をより高く見せるとともに、夜には間接照明がムーディにお部屋を照らします。
.jpg)
クローゼット扉を開けると、内部はPCデスクになっています。照明やコンセントなどは必要数をしっかりと内部に設けているので、配線などもすっきりとご利用頂けます。棚も効率的に設け、書類や本、またその他の雑多なものをたくさん収納することが可能です。
| 部位 | リビングダイニング | 
|---|---|
| 工事金額 | 200万円 | 
| 施工面積 | 20㎡ | 
キッチン
.jpg)
  ご自宅でお料理教室をされている奥様こだわりのキッチンです。電子コンベックや高機能のレンジフードなど、一つ一つの設備もこだわってご決定頂きました。白を基調としたキッチンは明るく清潔感があり、気持ちが良いですね。
.jpg)
  フラット対面のワイドな天板は、十分な作業スペースを確保できるだけでなく、開放的で広々としたダイニングキッチンとなりました。照明器具は、フレキシブルに動かすことができる、スポットライトを採用しています。
.jpg)
一階の賃貸部分のキッチンです。使いやすいシンプルなものをお選びしています。キッチンと洋室が一体の間取りですが、カーテンレールを設置しているので、必要に応じて空間を区切ることが可能です。照明はスポットライトを採用し、スタイリッシュな印象です。ダクトレールには、ご入居者の方がお好みの照明器具を取り付けることも可能です。
| 部位 | キッチン | 
|---|---|
| 工事金額 | 250万円 | 
| 施工面積 | 8㎡ | 
寝室
.jpg)
  クローゼット内部を上部まで有効に使用することが可能なハイタイプのクローゼットドアは、すっきりとした印象で天井高を高く感じさせる効果もあります。壁になじむ白色で、扉を閉じた状態でも圧迫感を感じさせません。
.jpg)
奥様のバッグを収納するための棚です。収納されるものの量など、具体的にお伺いしておりましたので、必要な収納をしっかりと確保することができました。棚を多く設置することにより、空間を有効に使うことができ、収納力を大幅にアップさせることが可能です。
.jpg)
  約4帖の広々とした収納室です。棚をバランス良く設置することで、高い収納力を実現しています。季節家電や布団などの大きなものもしっかりと収納することが可能です。
| 部位 | 寝室 | 
|---|---|
| 工事金額 | 120万円 | 
| 施工面積 | 20㎡ | 
玄関/廊下
.jpg)
  賃貸住宅用の玄関ドアを増設いたしました。玄関ドアは優しい印象の木目を、床には風合い豊かなテラコッタ調のタイルを採用しました。階段部分はあえてランダムな曲線を用いることで、表情豊かなファサードとなりました。
.jpg)
オーナー様住戸の玄関です。壁紙、床材、下駄箱の面材などを全て白で統一することにより、すっきりと明るい印象となりました。半階上がった右手に洗面室、納戸などを配置したスキップフロアの間取りは使い勝手も抜群です。
| 部位 | 玄関/廊下 | 
|---|---|
| 工事金額 | 100万円 | 
| 施工面積 | 10㎡ | 
close