中古×リノベーション
集合住宅
シンプル
ナチュラル
| 築年数 | 1〜5年 |
|---|---|
| 工事金額 | 190万円 |
| 施工面積 | 25㎡ |
| 家族構成 | ご夫婦 |
| 工期 | 2週間 |
| お客様のご要望 | ・間仕切壁を撤去してリビングを広くしたい ・収納スペースを増やしたい ・造り付けのデスクが欲しい |
| アレックスのコメント | リビングと洋室の間仕切壁を撤去してリビングを広くしたいとのご要望をいただきました。間仕切壁がなくなることで窓が連続した明るく開放的なお部屋となりました。 既存のクローゼットは奥行を広げ、マットやキャリーケースも入る大容量の収納スペースとなりました。使い勝手に合わせてカスタマイズできるフックやレール等の収納小物も特徴です。 |
リフォーム箇所
リビングダイニング
.jpg)
間仕切壁を撤去して広々としたリビングとなりました。壁面にはエコカラット、天井にはダークブラウンのクロスを貼りました。 造り付けのカウンターデスクはお客様がお持ちの家具と色を合わせて一体感を高めています。クローゼット扉には姿見を設置しました。クローゼット内には衣類や鞄が入っており、「鏡を見ながら着替えたい」というご主人の希望を叶える造りとなっています。鏡の効果でお部屋も広く見えます。
.jpg)
リビング収納は主にご主人のスーツやキャリーケースなどの大きなものを収納します。枕棚とパイプハンガーの他、ネクタイやベルト掛けなども設置しました。 床は黒色のフロアタイル仕上げとなっています。
| 部位 | リビングダイニング |
|---|---|
| 工事金額 | 120万円 |
| 施工面積 | 20㎡ |
寝室
.jpg)
寝室収納は主に奥様の洋服や鞄、靴などを収納します。お部屋の広さを確保するため奥行きは45cmとなっており、部材はすべて可動できるようにしました。収納するものの大きさや数に合わせて部材を増やしたり、動かすこともできる仕組みとなっています。
.jpg)
持ち物の数や種類によって収納位置を変えられるのは大変便利です。
| 部位 | 寝室 |
|---|---|
| 工事金額 | 20万円 |
| 施工面積 | 3㎡ |
close