ARTICLE
ARTICLE
2025.10.15
リフォーム実例
こんにちは!Alexの三國です。 急に冷え込み始めましたが、皆様の体調に変化はないでしょうか。 セカンド洗面台の事例をご紹介します。 オーダー家具で制作したような見た目の洗面台です。 こちらは、アイカ工業のスマートサニタリーシリーズを使用しています。 スマートサニタリーシリーズは扉やカウンターの組み合わせを豊富な色柄や材質の中からご選択いただけます。 フレームミラー背面は躍動感あふれる多角形タイルで仕上げています。 セカンド洗面台のご提案も可能ですので、是非お気軽にご相談ください! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/
2025.10.09
リフォーム実例
こんにちは!ALEX 大石です。 夕方になると肌寒いくらいになってきましたね。 小口径ダウンライトと大判タイルを使ったエントランスリフォームの実例をご紹介します。 壁にはマットな質感に光沢のある石目模様が特徴的な600角の大判タイルを施工。 その他の壁と天井はグレイッシュクロスで仕上げました。 天井にあったダウンライトを小口径タイプに変更して、タイル面に寄せる事で 天井に余白と印影を生み出し印象的な空間になりました。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/
2025.09.30
リフォーム実例
こんにちは!長谷川です。 本日は、フラット対面のL型キッチンの実例をご紹介いたします。 天然石のような美しさのシーザーストーンのカウンターが特徴のL型キッチンです。 シーザーストーンは汚れや傷にも強いのでお勧めの素材です。 扉は框デザインの塗装扉、水栓は存在感のあるダーククローム色を採用しました。 リビングダイニングとの連続性を重視した、モダンで素敵なキッチンです♪ ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/
2025.06.29
リフォーム実例
こんにちは!大石です。 もうすっかり梅雨明けしたような陽射しが強い毎日ですね。 今日はプライベートバーススペースに造作した オーダー家具で作る壁面収納をご紹介します。 旅行先で収集された各国のお酒やコレクションを飾れる壁面収納を オーダー家具にてご提案させていただきました。 75インチのテレビが中央に収まる圧巻の大きさです。 天井のモールディングと収納の框扉が落ち着いた空間を演出します。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/
2025.05.12
リフォーム実例
こんにちは!長谷川です。 本日は、照明やタイルにこだわった玄関・廊下の実例をご紹介させていただきます。 最近は明るさを抑えたモダンでラグジュアリーな雰囲気のご要望が多い印象です。 ①タイルを照らすように照明を配置 50φの小さなダウンライトを壁際に寄せて、タイルを照らすように配置しました。 明るさのコントラストが生まれ、モデルルームのようなラグジュアリーな雰囲気となります。 ②玄関正面にニッチを設置 玄関を入って真正面の位置に天井からのニッチを造作しました。 こちらも50φの狭角ダウンライトを設置しています。ニッチに高さがあるので、空間に伸びやかさを感じます。 ③飾り棚で高級感を演出 タイルとのバランスを考慮しながら飾り棚を造作し、上部にダウンライトを配置しました。 玄関を入ると目の前に飾り棚が目に飛び込み、上質空間を演出します。 いかがでしたでしょうか? 玄関・廊下は、お家の顔となる場所なので少しでも参考になりましたら幸いです。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/
2025.04.14
リフォーム実例
こんにちは!長谷川です。 最近は暖かかったり寒かったりしていましたが、今後は暖かく(むしろ暑く)なりそうですね。 ようやく冬物が仕舞えそうで嬉しいです。 さて、本日はとても可愛い引き出しをご紹介させていただきます。 みなさんは引き出しの中に注目したことはありますか? 物を入れると隠れてしまう部分ですが、大切なものを入れる場所や頻繁に開閉する場所に少し特別感を付け加えてみるのはいかがでしょうか。 ↑扉の色に合わせて水色と黄色のベルベットを敷きました ↑カラフルな底板は引き出しを開けるのが楽しくなります 底板をカラフルにすることは初めてだったのですが、使う楽しさや自分だけの特別感がアップしてとても良かったです。 私も会社デスクの引き出しで少し遊んでみようかなと密かに思っています。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ https://cosmodog.jp/gallery/