ARTICLE
ARTICLE
2016.02.20
家具納品事例
こんにちは アレックスの島田です いよいよ花粉が飛ぶ季節となりましたね。 毎年この季節は憂鬱ですが、春がそこまで来ているという証ですから我慢ですね・・・ さて、今日は先日引き渡しをしたお客様の造作家具をご紹介いたします。食器棚とテレビボードを一緒にしたいというご依頼で、壁面収納を造作しました。モーリコーポレーション Tisettantaシリーズです。取っ手なしのフラット仕上げにするためにプッシュ式の扉になっています。 家具の一番右側は猫ちゃんのお部屋にするためのスペースとしてオープンにし、キャットウォークになるように棚の高さを階段式にしています。 最近では、ペットと一緒に暮らす方も増えています。最初からペット用のトイレスペースを家具に組み込んだり、猫ちゃんが大好きなキャットウォークを付けたり、さらにはペット専用のお部屋を造ったり。 ペットと楽しく暮らせるお家を実現してみてはいかがでしょうか。 ↓こちらの実例もご参考に http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei163.html http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei190.html ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm
2016.02.06
リフォーム実例
こんにちは、アレックスの木村です。 この冬は暖冬でしたが、ようやく最近冬らしい日が続きます。インフルエンザが流行っているようなので、皆さまお気をつけて! さて先日、工事をさせて頂きましたN様邸:新築マンションのリフォーム事例をご紹介をさせて頂きます。 リビングダイニングの一角に和室を造作致しました。和室といっても、リビングダイニングとの調和を意識したモダンな空間です。 和室は一段上がった小上がりにし、少し浮いたような印象になるようにしています。框の木材の部分はウォールナットの突板を使用しています。床はチャコールグレーの縁なし畳、天井はグレーのクロスにする事で空間にメリハリがついています。 L字の引き戸を閉めると、下の写真のようになります。写真ではなかなか伝わらないのですが、この扉はスタイリッシュでかなりかっこいいです!!フレームの樹種(今回はウォールナット)やガラスなど、選択肢の幅も広く、お部屋のパーティションにぜひおすすめです。 扉メーカー:【Aria&Aura】 http://aria-aura.jp/lineup/partition.html リビングのテレビ台なども造作させて頂きましたので、次回その他の部分もご紹介してまいります。ぜひお楽しみに~♪ ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm
2016.01.25
alex のこと
こんにちは、アレックスの長谷川です。 先日新年を迎えたかと思えば、もう1月も終わりですね。一カ月があっという間で驚いています。 さて、毎年恒例のアレックス新年会が先日行われました。いつもお世話になっている職人さんや問屋、メーカーのご担当者様などを招いて盛大に行います。私は今年初参加だったのですが、賑やかでとても楽しい会でした◎ そして今年もお客様アンケートを元に表彰を行いました。受賞された皆さんおめでとうございます! マナー部門:笠原内装様(V2達成です!) 安全部門:竹内設備社様 現場美化部門:山建様(V3達成、殿堂入りです!) 敢闘賞:フィズリペアワークス様 殊勲賞:ソーゴー様 グッドパートナー賞:小泉中央 高橋様 ナイスフォロー賞:ホシノ様 ニューパートナー賞:ハマナス空調 柳沼様 たくさんの方々の力によって建物はできています。また、今回惜しくも受賞を逃した皆さまも常に丁寧できめ細やかな仕事をして下さっています。いつも本当にありがとうございます。これからも一丸となって、より素敵な住まいづくりを行っていきます! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm
2016.01.16
お知らせ
気が付けば1月も半ばになってしまっていますが 遅ればせながら・・・。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 お正月みなさんはどのように過ごされましたか? ALEX 島田です。 私は暖冬ということもあり、初日の出を見に行ってきました。 少し雲が多く、地平線からのぼる朝日は見られませんでしたが、 真っ赤な太陽から大きなパワーをもらってきました。 今年一年もいい年になりますように・・・ 今年も素敵なお客様のお家づくりのお手伝いをさせていただければと思います。 ALEX は2016年もますます張り切っていきます。 どうぞよろしくお願いします!!! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm
2015.12.28
お知らせ
こんにちは。ALEX木村です。 クリスマスが過ぎ、あっという間に年末ですね。 さて当社は、12月29日(火)~ 1月6日(水)まで冬季休暇とさせて頂いております。 年始の営業は1月7日(木)からとなりますので、恐れ入りますがよろしくお願い致します。 皆様にとりまして、2015年はどのような1年だったでしょうか。 私は沢山の素敵なお客様に出会い、とてもやりがいのあるお仕事をさせて頂いた1年でした。 関係者の皆様、本年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。 そして、来年もどうぞよろしくお願い致します。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2015.12.19
おでかけ
こんにちは、ALEXの星川です。 先日京都・大阪へ旅行へ行き、まず定番の清水寺を訪れたのですが。。。 清水の舞台を下から眺めると、こうなっているのですね!! 清水寺は中学以来で、当時はこういうところに目がいかなかったんですね。。。 この土台、釘も使わず、高さ13メートルで、100畳(約190平方メートル)相当の舞台を支えているのだそうです。 懸造りという伝統工法で建てられており、格子状に組まれた木材同士が支え合い、衝撃を分散することで、建築が困難な崖などでも耐震性の高い構造をつくり上げているとのこと。 こんなむきだしの木材で、腐食しないの??と思い調べたところ、あらゆるところに僅かな傾斜がつくられているため、雨が溜まらず流れ落ちる造りになっているそうです。 知れば知るほど、すごいですね!!文字通り、縁の下の力持ちである職人さん達のおかげで長年この美しさが保たれているのですね。 さて、今週より年賀状の投函受付が始まり、年末年始に向かっている事を実感しています。この時期バタバタ忙しくなる方も多いとは思いますが、体調には気をつけてお過ごしください。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html