menu

BLOG

alexブログ

ARTICLE

記事一覧

ARTICLE

旧前田家本邸・洋館に行ってきました

2023.02.24

おでかけ

旧前田家本邸・洋館に行ってきました

こんにちは!ALEX 大石です! 寒い日が続く中、お昼間は段々と暖かくなってきたように感じます。 先日は目黒区駒場にある2013年に国の重要文化財に指定された「旧前田家本邸・洋館」に行ってきました。その日は天気も良く、ポカポカ陽気でした。 加賀藩主の16代当主 前田利為が本邸として建てたもので洋館が生活の場、本館(和館)は迎賓館として使われていました。 洋館の中はとても贅沢な造り、素材を使用されており 床は寄木細工、壁はスイス製の紙クロスや金唐紙が使われ 絨毯はピンクや黄色のカラーリングが素敵でした。 是非一度、足を運んでみてください!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html  

製陶所をリノベーションしたギャラリー&ショップ

2022.12.23

おでかけ

製陶所をリノベーションしたギャラリー&ショップ

こんにちは!ALEX  長谷川です。 先日、製陶所をリノベーションした素敵なお店へ行きました。 古い建物でも、内装のつくり方や置くもの、置き方によってこんなに素敵な空間になるんだなと感動したのでご紹介させていただきます。 滋賀県にある「NOTA_SHOP」さん。 剥き出しになった迫力ある木造トラスや既存の土壁と、白い左官床とのコントラストが綺麗でスタイリッシュな印象を受けつつもとても落ち着く空間でした。 商品がただ陳列しているのではなく、きちんと意図を持って並べられている感じがしてデザインの重要性をすごく感じました。 買い物に行ったはずが、色々と良い勉強になりました! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html  

イルミネーション

2022.12.12

おでかけ

イルミネーション

こんにちは!ALEX  味澤です。 クリスマスが近づき、様々な場所でイルミネーションが始まりました。 今回は読売ランドのジュエルミネーションを見に行きました。 入園してすぐに宝石の世界でした! エリアによってそれぞれのイメージが変わります。 老若男女、皆さん笑顔でイルミネーションを楽しんでいました。 夏は波のプールが冬になると迫力の噴水ステージに変わります。 もちろんアトラクションも動いているのですが、イルミネーションだけでも十分楽しむことが出来ます。みなさんもぜひ、暖かくしてお出かけください。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html  

芸術の秋

2022.10.07

おでかけ

芸術の秋

こんにちは!ALEX  味澤です。 急な冷え込みに、一気に冬の装いとなり体調を崩しそうな日が続きますね。 暑さもおさまり出掛けやすくなりました。 お出かけに美術館巡りはいかがですか。 今回は東京都美術館をご紹介します。 「フィン・ユールとデンマークの椅子」展 デンマークのデザイナー フィン・ユールの家具や様々なデザインと歴史を紹介しています。 デンマークのデザイナーの椅子が多く展示されています。 このエリアにある椅子には実際に座ることが出来ます。 この展覧会は10/9(日)までと時間がございませんが  次回は展覧会「岡本太郎」が10/18(火)から始まるようです。 是非、出掛けてみてください。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

長野旅行

2022.08.29

おでかけ

長野旅行

こんにちは!ALEX  味澤です。 少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。 体調管理の難しい季節にプラスしてコロナ対策も忘れずにすごしましょう。 今回は夏休みにでかけた長野をご紹介します。 善光寺、長野県立美術館です。 長野とはいえ長野市は暑かったです。 善光寺は御開帳を終え、回向柱(えこうばしら)が9月末まで設置されています。 触れることができます。 放生池から見る山門です。山門も参拝できるので長野市内が一望できそうです。 続いて善光寺のお隣にある2021年に新築したばかりの長野県立美術館です。 ジブリ展と東山魁夷さんの作品が展示されています。 等身大のネコバス(撮影禁止)があり実際に座ることも出来ました。 ネコバスはとってもフカフカでずっと座っていたかった… 「湯婆婆」は撮影OKでした。 本館から東山魁夷館へ続くブリッジです 東山魁夷館にある水辺テラスです。 静かで時が止まっているように感じさせる空間でした。 これからは紅葉の季節も楽しみです。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

贅沢ホテルステイ

2022.07.15

おでかけ

贅沢ホテルステイ

こんにちは!ALEX 大石です。 先日、ザ・ペニンシュラ東京に宿泊してきました。 橋本夕紀夫さんがデザインされているロビーや客室は 日本の伝統的な素材(漆・木工・左官)とモチーフで 構成されており、朱塗りのカウンターやトチの木扉、網代天井、、など 心地良さが感じられる日本の素材と少し奇抜なカーペットやアートが融合し、 落ち着いた印象と個性的な印象の2つを併せもつ空間でした。 めちゃくちゃ贅沢なホテルステイでした! (明日から節約!) ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html