menu

BLOG

alexブログ

ARTICLE

記事一覧

ARTICLE

キッチン施工実例【CUCINA】

2021.06.24

リフォーム実例

キッチン施工実例【CUCINA】

こんにちは!ALEX  木村です。 キッチンの施工実例をご紹介です。 ※先日、洗面台をご紹介したO邸の続編です。 洗面化粧台・パウダールーム【CUCINA】 以前はリビングダイニングから独立したキッチンでしたが、オープンキッチンにいたしました。セパレートタイプで、シンク側はご家族があつまれるカウンタータイプとしました。 煌めきのある水晶がちりばめられたホワイトのクオーツストーンをご採用頂きました。朝食や軽いお食事の際は、ダイニングテーブルではなく、キッチンカウンターでお食事される機会も多いそうです。ご家族が集まりやすく、準備や片付けもしやすいと大変好評です。 熱源側は、ブラックのカウンターにしました。IHはミーレです。ブラックのタイルが、リビングダイニングの空間にアクセントを効かせています。 キッチンをご検討のお客様は、ぜひご相談下さい。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

リフォーム実例紹介

2021.06.19

リフォーム実例

リフォーム実例紹介

こんにちは!ALEX  坂倉です。 今回はリフォーム実例をご紹介させていただきます。 アレックスではお部屋を区切って部屋数を増やしたいというご相談を良く受けます。(逆に間仕切壁を壊して2つのお部屋を1つにしたいという場合も)今回はそう言った実例の1つをご紹介させていただきます! 元々あった間仕切り壁を新築時に壊し、リビングを広くしていたお客様ですが、お子様の成長をきっかけに元の状態にもどし、お部屋を一つ増やしたいとのご相談を受けました。 ▼before 窓と窓の間に立っていた壁を撤去している状態 ▼壁を造作したあと、クロスを貼った際に凸凹が目立たないようパテ処理をしています。(子供部屋側) ▼子供部屋側の壁には水色のアクセントクロス(リリカラ LB-9431)をセレクト。扉はお客様が新築時のモノを保管していたため再利用させていただきました。 ▼またフローリングの傷が気になるとのお悩みもお伺いしていたので、今回はリーズナブルなフロアタイルを上張り施工しました。(TAJIMA:ウッドライン ジェントルオーク/WBF-445) ▼リビングダイニングには空間を広く見せる効果があるダウンライト(温白色・調光機能付き)を追加し、ダイニングテーブルの上にはペンダントライトを設置。(Panasonic:LGB16466) ダクトレールはローゼットに取付可能な商品をご提案させていただきました。(Panasonic:LK04184BZ) ↓キッチンにはタイル柄のクロスを採用。(サンゲツFE6196) 写真だとわかりにくいですが、キッチンの床はフローリング調ではなく石目調のフロアタイルを貼り雰囲気を変えています。 同じような工事をご検討中な方はぜひアレックスにご相談下さいませ♪ ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

眺めを楽しむ変形型アイランドキッチン

2021.06.03

リフォーム実例

眺めを楽しむ変形型アイランドキッチン

こんにちは!ALEX  江東店の箱田です。 本日は変形型アイランドキッチンの事例のご紹介をさせていただきます。 お客様のご要望で、キッチンに立たれた時でも窓からの眺望が楽しめるように、また、動線や家具レイアウトも考慮してブーメラン型のアイランドキッチンをCUCINAさんで製作させていただきました。 手前はアール型のカウンターになっているのでスツールを置くと食事もとれます。 キッチンが中心のリビングダイニングはご家族の会話も弾みそうですね。世界に一つだけのオリジナルキッチンに仕上がりました。 キッチンリフォームのご相談、お待ちしております! ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html  

洗面化粧台・パウダールーム【CUCINA】

2021.05.22

リフォーム実例

洗面化粧台・パウダールーム【CUCINA】

こんにちは!ALEX  木村です。 先日、O邸にて、施工後の写真撮影にお伺いしてまいりましたので、洗面化粧台とパウダールームをご紹介します!どちらも、CUCINAで製作致しました。 <洗面化粧台> 厚めのカウンターと木目の扉で、ラグジュアリーなホテルライクな雰囲気を演出してくれています。洗面ボウルは左に寄せ、カウンタースペースを確保しました。腰かけられるスツールも、便利です。 <パウダールーム> 洗面室とは別に、寝室に洗面台を設置致しました。奥様とお嬢様で、一緒にご利用になる素敵なパウダールームです。 生活スタイル、ご希望に合わせて作れるオーダーの洗面台です。 ご検討のお客様は、ぜひご相談下さい。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

寝室プチリフォーム

2021.04.25

リフォーム実例

寝室プチリフォーム

こんにちは!ALEX  江東店の箱田です。 本日は、寝室プチリフォームの事例をご紹介いたします。 お客様から寝室の壁掛けテレビを撤去して、プロジェクター付きシーリングライトを取付されたいとご依頼を受け、壁下地のやり替えとクロス貼替工事をさせていただきました。 ↓こちらが今回お客様がご購入された商品。 既存の引掛けシーリングに取付可能で配線工事が不要なこと、壁から照明までの距離があまりなくても取付可能で、気軽に取付られる商品です。 クロス工事が完成してお客様に投影していただきました。 文字も鮮明でとても綺麗です。 また、天井から降り注ぐ音質はとてもクリアで臨場感がありました! コロナ禍の中、大迫力のホームシアターがあればお家時間も楽しめそうですね!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

キッチンの扉交換のご紹介

2021.04.05

リフォーム実例

キッチンの扉交換のご紹介

こんにちは!ALEX  坂倉です。 今回はキッチンの扉交換工事の実例をご紹介させていただきます。 ~お客様のご要望~ ”キッチンの扉が古くなってきたので扉を交換したい” ”イメージチェンジをしたい” ↓【before】既存は周りの建具と同じ色の木目調デザインでした。 キッチン扉はオーダーキッチンメーカーのCUCINAで造作していただき、面材選びはサンプルや実例写真をもとにお打ち合わせを進めていきました。もちろんクチーナショールームにて、実物をご覧いただく事も可能です! 今回採用されたのは、高級感のある木目のカフィーウォールナット(メラミン)木目がはっきりとしていて、木の温もりと重厚感がマッチしている素敵な柄でした。 ↓【after】 印象がかなり変わりましたね! LDKに使用されている家具がウォールナット調のモノが多かったので、全体的に統一感が生まれました。 以前は取っ手のついた引き出しでしたが、今回は手掛けのある扉デザインに変更した為、すっきりとした印象になりました。 ↓職人さんの作業風景 キッチンの印象を変えたい…と悩んでいる方はぜひ扉交換も検討してみてはいかがでしょうか!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html