menu

BLOG

alexブログ

ARTICLE

記事一覧

ARTICLE

寝室プチリフォーム

2021.04.25

リフォーム実例

寝室プチリフォーム

こんにちは!ALEX  江東店の箱田です。 本日は、寝室プチリフォームの事例をご紹介いたします。 お客様から寝室の壁掛けテレビを撤去して、プロジェクター付きシーリングライトを取付されたいとご依頼を受け、壁下地のやり替えとクロス貼替工事をさせていただきました。 ↓こちらが今回お客様がご購入された商品。 既存の引掛けシーリングに取付可能で配線工事が不要なこと、壁から照明までの距離があまりなくても取付可能で、気軽に取付られる商品です。 クロス工事が完成してお客様に投影していただきました。 文字も鮮明でとても綺麗です。 また、天井から降り注ぐ音質はとてもクリアで臨場感がありました! コロナ禍の中、大迫力のホームシアターがあればお家時間も楽しめそうですね!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

キッチンの扉交換のご紹介

2021.04.05

リフォーム実例

キッチンの扉交換のご紹介

こんにちは!ALEX  坂倉です。 今回はキッチンの扉交換工事の実例をご紹介させていただきます。 ~お客様のご要望~ ”キッチンの扉が古くなってきたので扉を交換したい” ”イメージチェンジをしたい” ↓【before】既存は周りの建具と同じ色の木目調デザインでした。 キッチン扉はオーダーキッチンメーカーのCUCINAで造作していただき、面材選びはサンプルや実例写真をもとにお打ち合わせを進めていきました。もちろんクチーナショールームにて、実物をご覧いただく事も可能です! 今回採用されたのは、高級感のある木目のカフィーウォールナット(メラミン)木目がはっきりとしていて、木の温もりと重厚感がマッチしている素敵な柄でした。 ↓【after】 印象がかなり変わりましたね! LDKに使用されている家具がウォールナット調のモノが多かったので、全体的に統一感が生まれました。 以前は取っ手のついた引き出しでしたが、今回は手掛けのある扉デザインに変更した為、すっきりとした印象になりました。 ↓職人さんの作業風景 キッチンの印象を変えたい…と悩んでいる方はぜひ扉交換も検討してみてはいかがでしょうか!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

キッチン周りの造作家具

2021.01.16

リフォーム実例

キッチン周りの造作家具

こんにちは!ALEX  江東店の箱田です。 本年もリフォームに関する情報や事例、身近なネタなど投稿させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします! 新年初投稿はキッチン周りのリフォーム事例です。既存のキッチンの周りに造作家具を取り付けて、キッチンの手元を隠しました。 キッチンカウンター周りはどうしてもモノで溢れてしまいますよね。 造作家具で囲ってダイニング側に収納を設けると、カウンター上のゴチャゴチャが見えなくて収納力も増え空間もすっきりした印象になりました! BEFOR↓  AFTER↓ リフォームのご相談お受けいたします。是非ご連絡下さいませ!   ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

リビング ~間接照明・ペンダントライト・ヘリンボーンパネル~

2020.12.18

リフォーム実例

リビング ~間接照明・ペンダントライト・ヘリンボーンパネル~

こんにちは!ALEX 木村です。 気付けば、今年もあと僅かとなってまいりました。 さて、ご担当させていただいたお客様の事例をご紹介いたします。 ↓リビングは、エコカラットの陰影が出るよう間接照明で照らしています。壁面全体を柔らかく照らすことで、空間をより広く感じさせる効果も期待できます。 ↓ダイニングにはペンダントライトを採用することで、空間に立体感を生み出しました。 ↓キッチンカウンター下にはウッドパネルをあしらいました。オークの美しい木目を生かした、ヘリンボーンのデザインです。 お客様がセレクトされた家具も素敵です。 ゆっくりくつろげて、とてもオシャレなお部屋に仕上がりました! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html          

クローゼットを設置しました!

2020.12.12

リフォーム実例

クローゼットを設置しました!

こんにちは!ALEX  坂倉です。 今年もあと半月で終わってしまいますね。 社会人になってからは一年が本当にあっという間に感じます。 今回はクローゼット設置の実例を紹介します。寝室の収納が少ない事に悩まれていたお施主様のお宅に大建のハピアクローク(モノホワイト)を設置しました。 ↓設置したいところに腰窓がありました…。 ↓今回は窓の半分をふさぐ形での納まりとなっています。(※クロス施工前) ↓窓と向かい合う壁部分をクロス仕上げにしてしまうとカビが発生してしまう可能性があるので、今回は白ポリランバーを貼っています。 ↓完成!!! 左側スペースには可動棚を、右側スペースには枕棚とハンガーパイプを設置し、収納力が格段に上がりました! 収納スペースがもっと欲しい…とお悩みの方は、ぜひアレックスにご相談下さいませ。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

リビングの間接照明

2020.11.28

リフォーム実例

リビングの間接照明

こんにちは!ALEX  江東店の箱田です。 本日は先日完成したリフォーム物件のご紹介をさせていただきます。 今回の工事はテレビボートの取付とキッチンカウンターの取付です。 壁をふかしてテレビボードを壁埋込みのフロートタイプとし、 ふかした壁の中に配線を入れて両サイドに間接照明を取付ました。 間接照明は壁に反射した光が目に入るので、光が柔らかくリラックス効果が得られます。 また、部屋の奥面を照らす事で奥行きが感じられ部屋が広く見えます。 夜は間接照明の光で寛ぐと、とても癒されそうですね。 ダイニングはキッチンカウンターの下にお客様が準備された収納家具を置き、 その上にカウンターを取付ました。 既存キッチンカウンターの上に新しいカウンターを被せて施工したので、 家具屋さんは寸法をあわせるのに大変苦労をされていました。 ぴったり納まって感動です! こだわりのインテリアリフォームお受けいたします。 是非ご相談下さいませ! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html