menu

BLOG

alexブログ

ARTICLE

記事一覧

ARTICLE

明日からお盆休みです&トイレリフォーム

2014.08.12

リフォーム実例

明日からお盆休みです&トイレリフォーム

こんにちはALEXの田中です。 弊社は明日からお盆休みでございます。お盆明けは18日からの営業になりますので、よろしくお願い致します。 私は明日から北海道に帰省します。久しぶりに生ラムのジンギスカンが食べたいです!(※ジンギスカンには生ラム肉バージョンと、タレに浸かってるラム肉バージョンがあるのです!) さて本日は、トイレの手洗い取付リフォームをご紹介させて頂こうと思います。 リフォーム前はトイレが終わった後、手を洗うのにドアを3枚開け閉めしなければいけない構造でした。 このトイレ内部に手洗いカウンターを設置します。奥行が1260mm、幅が763mmのトイレですが、十分手洗いカウンターを設置する事ができます。 手前の角に給水管と排水管を分岐して出しました。トイレは最新機種のパナソニックの新アラウーノです。 手洗いカウンターはTOTOのスリムタイプCという商品です。 タオル掛けもキャビネットに付いているのでスッキリした空間になりました! ↓ALEX 施工実例はこちら↓ http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm

CUCINAキッチン

2014.07.17

リフォーム実例

CUCINAキッチン

こんにちは。ALEXの大橋です。 毎日蒸し暑い日が続きますね。今年の梅雨明けはいつになるんでしょう? さて。本日は施工実例のご紹介です。 アレックスの実例ではおなじみの「CUCINA」の特注キッチンです! お料理好きな奥様のこだわりをたくさん盛り込んだ、世界に一つだけのキッチンです。 空間を有効活用するために、ダイニングテーブルはキッチンと一体で作成しました。お客様やご家族と会話を楽しみながらお料理をしたり、お嬢様と一緒にお料理を楽しんだり、キッチンを中心に、コミュニケーションが広がります。 ↓アレックスの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm

洗面所床補修

2014.05.31

リフォーム実例

洗面所床補修

こんにちは。ALEXの田中です。 5月も本日で最終日ですね。ここ何日かは暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか。私は今朝、首を寝違えたようです(笑) さて、今回は洗面所のべニアの補修の様子をお届けしようと思います。 浴室入口前のべニアが湿気により強度が落ちてきています。 強度が落ちている部分を取ります。 キレイに取りました。 根太の補強です。根太の下に木を挟みます。 新しいべニアを張りました。これで床が沈むことはなくなります!お住まいのことでご不便なことがありましたらお気軽にご連絡下さい!! ↓ALEXのホームページはこちら↓ http://cosmodog.jp/ ↓ALEXの施工実例はこちら↓ http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm

フローリング工事

2014.05.23

リフォーム実例

フローリング工事

こんにちは。ALEXの加藤です。 5月らしい過ごしやすい気候が続いていますね。そんな季節にはPharrell Williamsの「Happy」がぴったりです。アップテンポで明るい曲なので皆さんも是非聞いてみてください♪ さて、今日はフローリング工事の様子をご紹介します。 マンションで防音規定がある場合は写真のように裏側にクッションがある遮音フローリングが用いられます。 部屋の四方に際根太を設置します。際根太の分、フローリング裏側のクッション部分は切り取って貼っていきます。 普段は見ることが出来ない工事中の様子もお届けできればと思いますので、お楽しみに! ↓ALEXのホームページはこちら↓ http://cosmodog.jp/ ↓ALEXの施工実例はこちら↓ http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm

書斎コーナー

2014.04.30

リフォーム実例

書斎コーナー

こんにちは。ALEXの大橋です。 今日はあいにくのお天気となってしまいましたね。今日はお仕事という方も、連休まっただ中の方も、夜にかけて雨足が強くなるようですので、お気を付けてお出かけ下さい。 さて、今日は先日お引き渡しが完了した物件の、書斎コーナーをご紹介いたします! ご主人様こだわりの書斎コーナー。特注なので、お部屋の形ぴったりの大きさです。正面の壁に貼ったエコカラットも素敵ですね。 写真では分かりませんが、扉を開けた中にはプリンターを置くためのスライド棚や、小物を入れるための引出を設置したりと細部までこだわってお造りしています。そんな細かいご要望にお応えできるのはやっぱりオーダーメイドならではの良さですね。 ゴールデンウィーク後半の4連休は、良いお天気になるようです。皆さんはお出かけなさいますか?遠出なさる方も、近場でのんびりお過ごしになる方も、楽しい連休をお過ごし下さい。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html

シナベニアと自然素材

2014.04.19

リフォーム実例

シナベニアと自然素材

こんにちは。ALEX江東店の加藤です。 暖かくなり春を感じるようになったかと思えば、急に寒くなりましたね。自販機で買ったホットコーヒーがとてもおいしく感じました。 先日工事が完了した現場をご紹介します。 壁面はシナベニヤで仕上げてあります。大工さんの素晴らしい技術で目地を揃え、表面はワトコオイルを塗装しました。天井は珪藻土・塩焼き消石灰・天然ゼオライトなどの天然素材を使用したレーヴを施工しました。 詳細については、ALEXホームページの施工実例をご覧ください♪ ↓ALEX 施工実例はこちら↓ http://www.cosmodog.jp/sekoujiturei.htm