ARTICLE
ARTICLE
2017.12.05
alex のこと
こんにちは、ALEX 大石です。 前回に引き続きまして、社員旅行にてCUCINAさんの工場見学をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。研修旅行2日目もとても良い天気に恵まれました♪お昼ご飯に美味しい鰻を食べて、工場見学に臨みました。 絶妙な脂加減で絶品でした♪ そして、CUCINAさんの工場へお邪魔させて頂きました。 ご丁寧にスタッフの方にご説明頂きました。CUCINAの細部にまでわたるこだわりを最大限に発揮できるように、工程が数えきれない程たくさん組まれていること。数ある工程の中でも何人ものスタッフの方が常駐し関わっていらっしゃること。 機械で製作するもの・人間の手でしか再現できないもの(塗装の質感等)にそれぞれの想いや向上心を持って、スタッフの方が作業に取り組まれていること。 フルオーダーメイドキッチンを製作するCUCINA、世界に一つだけのキッチンを製作する上で、並みの工程や作業ではつくれないものを製作する工程が見れてとても勉強になりました。 あんなことは出来るの?こんな感じにしたいのだけど、、、 弊社にお問い合わせ頂けましたら、お答え致します♪ 少しでもご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2017.12.01
alex のこと
こんにちは、ALEX 長谷川です。 先日、一泊二日で社員研修旅行に行ってきました! 今年は静岡県浜松市に行き、竜ヶ岩洞・遊覧船・ロープウェイ・CUCINA工場見学と盛り沢山の内容でした♪ 旅行中は天気も良く、富士山がとても綺麗に見えました! 遊覧船ではカモメに餌やり体験もできました。 私は間近で見るカモメに怖気づいてしまい全然だめでした…。 最後に洞窟前で集合写真です! 洞窟に湖に山に紅葉ととても充実した旅行でした♪ 次回はCUCINAさんの工場見学をご紹介したいと思います! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2017.11.22
リフォーム実例
こんにちは、ALEX 島田です。 ここ数日冬のような日が続いていますね。風邪も流行っているようなので、皆様お気を付けください。 さて、先日お引渡しをしたお客様の工事をご紹介します。もともと屋根だった部分を屋根裏部屋として使いたいというご要望です。屋根の高さがかなりあるため、お子様はもちろん、ちょっとした書斎などとしても使えるスペースとなりました。 現調時の写真です。断熱材が敷き詰められています。 工事中の写真です。 床を作り、屋根の形状にボードを張っていきます。 2階から屋根裏部屋に上がる部分は階段を造作しました。 そして、出来上がりがこちらです。夏は非常に暑くなることを考え、通気の為の窓と、エアコンも取付ました。ペパーミントグリーン色のクロスを貼ることで、空間が明るくより広く感じられます。 大工さんが造作した階段です。勾配もちょうどよく上りやすいです。 こんなことできるかしら?という工事も是非アレックスにご相談ください。プランナーが一緒に考え、素敵なお部屋をご提案します。 ALEXの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2017.11.18
リフォーム実例
こんにちは、ALEX 木村です。 10月のブログで、リビングダイニングをご紹介させて頂いたお客様の続編で、寝室・書斎をご紹介させて頂きます!! <前回の記事> リビングダイニングに隣接する形で、寝室が配置されております。引き戸は開放されている事も多いという事でしたので、空間のつながり感を意識して、ベースクロス・TVボード壁面のクロスは同じものを使っています。 さて寝室は、壁面のサイズに合わせて、ベッドヘッド(造作家具)をデザインさせて頂きました。モダンなデザインのアクセントクロスを、ベッドヘッドに組み込んだ間接照明が柔らかく照らしてくれます。照明は調光が出来ますので、お休みの時間・お仕事の時間・・・など シーンに合わせて明るさを調整する事ができます。赤のベッドリネンもアクセントになっていて、とても素敵です。 また、寝室の一角には、書斎スペースを設けています。 ウォールナット素材のデスクと棚板で、使いやすい書斎スペースとなりました。 統一感の中にアクセントの効いた、オシャレな空間になりました。 詳細は、また弊社ホームページの施工実例に掲載させて頂きます。お楽しみに!! アレックスの豊富な施工実例はこちらから http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2017.11.10
リフォーム実例
こんにちは、ALEX 大石です。 段々と冬の季節に近づき、朝夜はとても冷えますね。日中との寒暖差が大きく感じます。さて本日は施工途中となりますが、とても素敵で充実しているキッチンを少しお見せします♪ 詳細はまた施工実例に掲載させて頂きます。お楽しみに♪ インフルエンザが流行っていますね。皆様、体調にお気を付け下さい。 ↓アレックスの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2017.11.06
リフォーム実例
こんにちは、ALEX 長谷川です。 朝夕は冷えますが日中は気持ちの良い天気が続いていますね。 紅葉も少しずつ始まっていて、秋を実感しています♪ さて、本日は普段見ることのできない床と壁の下地工事をご紹介したいと思います! ↑カーペット敷きだった床をフローリングに変えるため、防音マットを設置しています。マンションによって規約は異なりますが、こちらのマンションはLL-45の防音性能を確保する必要があったのでこちらの防音マットで性能確保をしています。性能を確保する方法としては他に防音フローリングを使用する方法もあります。 ↑シーリングライトしかなかった天井にダウンライトを設置するために下地を組んでいるところです。ダウンライトを設置するためには埋め込むために懐が必要なのですが、既存の照明が天井直付けだったため天井を少し下げてダウンライトを埋め込めるようにしました。 このような形でリフォーム工事は進んでいきます。 現場が進みましたらまたご紹介させていただきたいと思います! ↓アレックスの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html