ARTICLE
ARTICLE
2019.06.15
リフォーム実例
こんにちは!ALEX 長谷川です。 過ごしやすい気候が続いていますが、来週は30℃近くになる日もあるようです! 寒暖差で体調を崩さないようにしなければなりませんね。 先日、キッチン交換工事とTVボードの設置を行いましたのでご紹介させていただきます。 キッチンは「トクラス:Berry」です。 エイジング加工された扉とソリッドなロングバー取手の組み合わせがシックで高級感のある仕上がりとなっています。窓廻りの木枠もキッチンパネルに合わせたホワイトに変更し、キッチン全体がすっきりとした印象となりました。 ↓リフォーム前のキッチンです。 また、「パモウナ」のTVボードを天井いっぱいまでサイズオーダーして設置しました。 パモウナは置き家具となるので施工も容易です。 キッチンや家具など弊社では様々な製品やメーカーを取り扱っておりますので、 気になるものがございましたらぜひお気軽にお問い合わせ下さい! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2019.06.08
おでかけ
こんにちは!ALEX 島田です。 関東地方は梅雨入りしたようですね。 ジメジメ、ムシムシですが、紫陽花をみながらこの季節を楽しもうと思います。 さて、先日、伊勢神宮に行ってきました。いい【気】を取り込み、いいことあるといいな~ なんて思いながら・・・ 神宮内の木々がとにかくすごくて圧倒されました。あちらこちらで、木を触っている人が・・・ きっとココがパワースポットなんだろうな、と私も触ってきました。 お参りの後は、お決まりの【伊勢うどん】、真っ黒なタレにびっくりしましたが、太くてもちもちの麺が美味しかったです。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2019.05.29
おでかけ
こんにちは!ALEX 木村です。 急に暑さが増し、身体がバテ気味なので、カレーを食べて元気が出しています! さて、先日Souksで新たに取り扱いを始めるソファブランド、「freistil(フライシュティール)」 の発表会に伺ってきました。 ドイツを代表する高級ソファメーカーである、ロルフベンツの人気カジュアルブランド「フライシュティール」。「自由なスタイル」を意味するこのソファブランドは、ベルリンのラフスタイルを象徴する「ルールにこだわらない自分らしさ」、「最高の快適性」と「高品質」を豊富な品ぞろえとスタイリッシュなスタイルでご提供致します。 freistil(フライシュティール) オフィシャルサイト https://www.freistil-rolfbenz.com/de_DE/home.html ↓Souks東京での展示会の様子です。 Souks東京で、リフォームのお打ち合わせを行うことも可能です。 家具をご覧いただきながら、床や扉などの内装を考えると、イメージが膨らんで楽しいですよ。 【Souks 東京】 https://scenes-f.com/jp/shop/detail/44 営業時間 10:30~19:30(水曜定休) 電話番号 03-5773-0722 展示内容 地下1階~地上3階:輸入家具、オリジナル家具 交通案内 学芸大学駅東口より徒歩7分 目黒駅より東急バスにて「鷹番」下車 駐車場あり ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2019.05.27
リフォーム実例
こんにちは!ALEX 大石です。 お天気が良く暑い日が続いておりますね。 先日ネイルサロンを工事させていただきましたのでご紹介させていただきます。 ハンドクリームとカゴをメインに置いていらっしゃる雑貨屋さんとネイルサロンのお店です。アレックスのリフォーム工事で壁を新たに造作し、空間を間仕切り、また商品が飾れるようになりました。 工事途中です。 壁の下地をガッシリと組みました。 仕上げは塗装仕上げでホワイト色です。 こちら完成後です。 素敵なカゴがたくさん並んでます。 他にもアクセサリーやドライフラワーなど素敵な商品がたくさんありました♪是非、自由が丘に行かれた際にはどうぞ♪ カゴとハンドクリームとネイルサロン kobaco. http://kobaco-store.net/ ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2019.05.15
おでかけ
こんにちは!ALEX 島田です。 少し前にアレックスの女子でランチに行ってきました。 ラーメン通の栗山が「是非行ってみて!!」とお薦めする【ラーメンPARADE】 さんです。入口はラーメン屋さんらしからぬ雰囲気です。 店内はこんな感じ。 楽器やたくさんのお酒が置いてあって、なんだか楽しそうです。 夜は cafe&bar のようです。 ラーメンは2種類。それにトッピングを選べます。 メニューのイラストがかわいらしいです♡ 塩煮干しにお薦めの「たまご入りゆずこしょうおろし」をお願いしました。 なんとお豆腐がのっていました。 塩味に粗めにおろした大根おろしとゆずごしょうがマッチしてとっても美味しかったです。 ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html
2019.05.14
おでかけ
こんにちは!ALEX 長谷川です。 皆さまGWはどのように過ごされましたか? 私は2泊3日で広島へ行ってきました! 広島は初めて行ったのですが、見所がたくさんあって時間が全然足りませんでした。 日本三景の1つである宮島へ行き、厳島神社を参拝してきました。大鳥居が6月から改修工事となるので、その前に見に行けて良かったです。大鳥居は自重だけで立っており、昔の人達の知恵と工夫に驚くばかりでした。 宮島ではもみじ饅頭を揚げた「揚げもみじ」も食べました。揚げることでであんこの甘味が増していて、1個じゃ足りないくらい美味しかったです! 広島県の南東部に位置する尾道は商店街に様々なお店が入っていて、歩いているだけでとても楽しい街でした。 ↓約100年続いた銭湯「大和湯」を改装してカフェとお土産屋さんにした「ゆーゆー」 ↓海沿いの県営倉庫をリノベーションし、戦時中のRC躯体はそのままにホテルやレストラン、物販店の入る「尾道U2」 まだまだ行きたいところや見たい場所があるので、次の旅行も広島かなと密かに計画中です! ↓ALEXの豊富な施工実例はこちらから↓ http://www.cosmodog.jp/gallery/Popularity.html